中小企業診断士 中陳和人の「夢をかなえるブログ」~目指せあの頂へ~

中小企業診断士でITコーディネータの中陳和人(なかじんかずと)が、企業経営に役立つヒントや日頃の雑感などを書き綴るブログです。

IT、財務、コミュニケーション、人材育成などの真面目なお話だけでなく、夢の実現に向けた日々の工夫、読んだ本や趣味や余暇の出来事などについても書いていきます。

くつろいだ感じでお読みいただければ幸いです。(さくらインターネットサーバからのリンクです)

中小企業診断士 中陳和人のブログ

NTTグループの生成AIサービス「Stella AI」(有料版)の利用を始めました。 (日, 13 7月 2025)
有料版の生成AIについては既に様々な企業から提供されて久しいです。しかしあまりにもめまぐるしくサービス品質が変化しており、それこそ生き馬の目を抜くような勢いで昨日はできなかったことが今日はこのAIでできるようになったりこ … 続きを読む →
>> 続きを読む

清水ミチコさんのパロディソングに思う (Wed, 18 Jun 2025)
タレントの清水ミチコさんの『米唄』『米がない』など最近の社会情勢を風刺したyoutube動画が静かに流行しているそうです。以前はこういったパロディに触れ、気に入らない偉い人や不条理な現実を笑い飛ばすことで私たち庶民は明日 … 続きを読む →
>> 続きを読む

トオマス・マン『ヴェニスに死す』 (Fri, 13 Jun 2025)
 今まで、難しそうな文学書を読む時には、その前に同じ著者の薄い本やエッセイなどに一旦目を通して、その著者の言葉遣いや書きぶりに多少「土地勘」をつけてから取り組むようにしていました。 ドストエフスキーの『罪と罰』を読む前に … 続きを読む →
>> 続きを読む

トーマス・マン『魔の山』を読み終えて (Sun, 25 May 2025)
年明けから挑戦していたトーマス・マンの『魔の山』をようやく読み終えました。1912年に書き始めて1924年まで12年間、1200ページの大作となったものです。私も意を決してから読了するまで5カ月かかりました。理解できたか … 続きを読む →
>> 続きを読む

読書について(備忘メモ) (Sat, 17 May 2025)
ショーペンハウエルではありませんが、読書について、今後の計画などを書いておきます。個人的なメモです。先日このブログに書いた通り、今、トーマス・マンの『魔の山』と取っ組み合いを演じています。相手のトーマス・マンは既にこの世 … 続きを読む →
>> 続きを読む

中小企業診断士 中陳和人

自宅

〒937-0064 富山県魚津市高畠1585-28

連絡先

  • email:knakajin@gmail.com
  • TEL&FAX:             0765-24-2467
  • 携帯電話:               090-5048-4602        (電話は事務所、携帯電話とも留守番になっていることが多いと思います。お問合せ・ご連絡は用件を録音していただくか、メールをお送りいただければと思います。)

活動可能日

  • 土日を除く(応相談)

対象地域

  • 富山県を中心に活動していますが、石川県金沢市、新潟県上越市付近までは訪問可能です。

お気軽にご相談ください

カウンター カウンター